高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2009年02月06日

コミュニティビジネスフォーラム in 高槻

高槻市からのお知らせ

コミュニティビジネスフォーラム in 高槻

~発見!豊かな未来の開拓者!!~

明日2月7日(土)14:00から、「コミュニティビジネスフォーラム in たかつき」が開催されます。ラーメン

〇多様化するニーズに応える!コミュニティビジネス
「ニーズ多様化の時代」といわれて久しいですが、現在は、個人がそれぞれの意見や価値観をもち、みんなのニーズも多様化してきています。

そのことは、大量生産の製造業の姿を変え、今後は、オーダーメイド生産の時代に近づいていくのかも知れませんし、さらには、そういった個別化・多様化したニーズに対して、公的サービスですべてに応えていくことは現実的ではない?といわれています。

そこで、営利と非営利の両側面を有する「コミュニティビジネス」の活躍の機会が生まれてきています。たこ焼き

〇人と人とのつながりを再生する!コミュニティビジネス
また、「村社会」の人と人とのつながりや関係性が希薄になり、孤立化が極度に進んでいる現状がいろんなところで指摘されています。(たとえば、ネットで「さびしい」と検索する人が増えているようです・・・。<参考記事>)

コミュニティビジネスには、人と人とを結びつけて、顔の見える関係づくりの活発化といった側面があます。「村社会の崩壊」で希薄になってしまった、人と人とのつながりづくりや新たな人間関係をつくりだしている取り組みが、なんと!、高槻にもあるのです。。バット


野球ボール「コミュニティビジネスフォーラム in たかつき」のご案内野球ボール

コミュニティビジネスフォーラム in 高槻コミュニティビジネスフォーラム in 高槻

そこで、今回の「コミュニティビジネスフォーラム in たかつき」では、「地域資源を活用してビジネスをしようと考えている人」や「地域課題を解決しようとしている人」、「元気な起業家を目指す方々」を対象に、高槻で活躍されているコミュニティビジネスの起業家たちのお話や、今後の活躍の可能性、そして、現在直面している壁などをみんなで共有していけたらと思っています。

ぜひ、多くの方々で考えていければと思っていますので、みなさんのご参加をお待ちしています。m(_ _)m

《日 時》 平成21年2月7日(土)14:00~17:00
《場 所》 高槻市総合センター(高槻市役所新館) 14階C1401会議室
《参 加》 参加無料 先着80名様・事前申込
       ⇒①お電話(072-674-7412)
       ⇒②上記の申込用紙にご記入の上FAX(072-675-3133)
       ⇒③このブログの左下「オーナへのメッセージ」にて
《内 容》
 ①基調講演
  「先輩起業家たちはどんな『壁』を乗り越えているか?」
   社会福祉法人大阪ボランティア協会 NPO推進センター
        インキュベートアドバイザー  岡村 こず恵さん
 ②事例発表
   「やりたいこと」と「続けること」  
      陶芸くらぶ&オーガニックカフェ 寿   オーナー 角 ちなみさん
   「小さく生んで、大きく育てよう!~miniマッチ箱奮戦記~」  
      株式会社マイファーム          代表 西辻 一真 さん
 ③パネルディスカッション  岡村 こず恵さん、角 ちなみさん、西辻 一真さん

         <問合先>  企業振興課 総合センター9階
                   TEL  072-674-7412
                   FAX  072-675-3133                  
                   E-Mail kigyous@city.takatsuki.osaka.jp

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
コミュニティビジネスフォーラム in 高槻
タグ :イベント

同じカテゴリー(高槻市からのお知らせ)の記事画像
第1回高槻市景観賞で市民投票を実施します!
「第1回高槻市景観賞」作品募集中!
コミュニティーデザイナー 山崎亮講演会のお知らせ
『高槻ええとこBook』大好評発売中!!
高槻ええとこクイズラリー ~第5弾 高槻城下町編~
『高槻ええとこBook』を4月20日(土)に出張販売します!
同じカテゴリー(高槻市からのお知らせ)の記事
 第1回高槻市景観賞で市民投票を実施します! (2019-07-02 14:47)
 「第1回高槻市景観賞」作品募集中! (2018-02-09 13:00)
 コミュニティーデザイナー 山崎亮講演会のお知らせ (2014-02-14 20:05)
 『高槻ええとこBook』大好評発売中!! (2013-11-06 09:00)
 都市緑化フェア開催中止のお知らせ (2013-10-20 08:00)
 高槻ええとこクイズラリー ~第5弾 高槻城下町編~ (2013-09-30 19:50)

Posted by 高槻市  at 02:21 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。