2008年11月15日
ほんわか神峰山寺
寺社の景観

今回は『神峰山寺の紅葉ライブカメラ』を参考に、鬼嫁と紅葉狩りに行きました。
はじめての神峰山寺でしたが、とても良かったですョ!!のんびりと、ほんわかと紅葉を楽しみました。
見上げると真っ赤なもみじの隙間から日差しが。。


もみじのトンネル。
そして、今日の収穫(右の写真)・・・ちぎってないですョ!落ち葉だからね♪
我が家4人家族、みんな元気に手を上げてるみたい♪
スタッフのみなさん、いい情報をありがとうございましたm(__)m
撮 影 日 2008年11月13日
撮影 場所 原(神峰山寺)(地図)
投 稿 者 ガッチャン
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 11:27
│Comments(10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
うわぁモミジ綺麗ですね^^
紅葉の名所と言われるだけのことはありますね
この時期の神峰山寺は、なんどか連れてきてもらった事がありますけど・・近年は、お盆施餓鬼ぐらいになってました・・
去年の紅葉は、京都でしたので・
そろそろ来てみたいとは思ってました^^
いやぁホントいいですね^^
高槻に20年以上暮らしているのに神峰山寺は、はじめてだったんです♪
『高槻のええとこブログ』を立ち上げてくれたスタッフのみなさんや数多くの投稿者やファンのお陰で知ることができました。
こんな近くにこんなええとこがあったなんて・・・感謝です。
私は、数年前に初めて神峰山寺の紅葉の事を知り (^^ゞ
その時から神峰山寺の紅葉を観に行きたいと思ってました。
紅葉の一番きれいな時に行きたいと思っていたので
神峰山寺紅葉ライブカメラを参考にして
今日、きれいに紅葉した神峰山寺に行ってきました!
ガッチャンさんのお写真にもある
見上げると真っ赤なもみじの隙間から日差し・・・
そして、もみじのトンネルも観てきましたよ~(^^♪
うちの鬼嫁は一緒の散歩も嫌がります。私の足が遅いから。
新婚の頃は、道行を着せて京都の紅葉を観に道行きしたものでしたが…(-_-;)
それにしても神峰山寺のモミジ、キレイになってきましたね。
いよいよ神峰山寺行き決行の秋(とき)ですね。
こちらは私も是非見に行きたいです、今年こそは。。
全体写真もいいですが、4人家族のもみじ、めちゃカワイイです♪♪
こんなにキレイな赤なのですね☆
自然ってほんとにスゴイです。
見頃のようです。今日は日曜日、この記事を読んで出かけた方もいるかもね♪
ホント、ありがとうございました♪
お陰で我が家の鬼嫁さんにも鼻高々で自慢・自慢(笑)
気軽に行けて大好評でしたョ~
見られましたか・・・
真っ赤なもみじの隙間から日差しと
そして、もみじのトンネルv(^^)v
私だけの秘密の場所だと思っていましたが(笑)
13~15日ぐらいまで秋晴れのいい日だったでしたよね~
のんびりと、ほんわかと紅葉を楽しみ、リフレッシュできと思います♪
これからもええとこ教えてくださいね!
鬼嫁には内緒でね(^_-)-☆
いや~
我が家も実は嫌がっていまョ!
鬼さんは・・・
年に1~2度ですが『鬼の撹乱』そんな感じですョ(笑)
真っ赤な紅葉
色づき始めた紅葉
緑色の紅葉
さまざまな様子を見せてくれました。
ホント良かったですョ!!
知らない間に鬼さんが、綺麗なもみじを集めていて・・・
やっぱり4枚ないとね~とか言って
意味がわからなかったけど・・・
ほんわかとさせて頂いた紅葉に感謝です♪
なんか恥ずかしくなってきましたョ~
ほっぺが赤く色づいたかも(笑)
4枚のもみじの意味
無粋な私にはわかりませんでしたが・・・(^_^;)
一人でも多くの方がのんびりと、ほんわかと紅葉を楽しんでくれたら最高です♪