2008年10月19日
ご苦労さんでした。
農地里山の景観

稲が稔っている間、雀などの害鳥より護ってくれた案山子も、取り入れが終わるとお役目ご苦労さんとしてお休みです。
撮 影 日 2008年10月7日
撮影 場所 原(地図)
投 稿 者 Miyo
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 11:28
│Comments(4)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
近年の案山子のフアションはカラフル傾向でこの世界でも
変化が押し寄せているようですね。
お疲れの案山子さんに足湯でも浸けさせてあげたいくらいです。
畦は花道。
大向こうを唸らせていた千両役者も、来年までお休みですね。
舞台はいよいよ大団円。
日照りよく、台風なく、稔り多い公演でした。
緞帳が下りると来年に向けて、静かに、情熱を内に秘め、肥やし作りに入り、幕開けを待ちます。