2007年10月15日
桂香寺
寺社の景観
桂香寺は、臨済宗(禅宗)妙心寺派に属し、本尊に「はかり知れない智慧と福徳を具え、つねに人に与えて願を満たす」といわれる虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)を迎えている。
今を去る384年前、慶長6年(1601年)に創建、開山を東漸宗震(とうぜんそうしん)禅師とする。
禅師は、臨済宗妙心寺派 大本山 妙心寺(京都市右京区花園)第71世住持であり、山内塔頭・長慶院の開祖でもある。
○散策部会資料
・桂香寺の由来
撮 影 日 平成19年2月7日
撮影場所 田能(地図)
投 稿 者 文化財スタッフの会 散策部会
↓ランキングに参加してます☆今何位か見て下さいね♪

Posted by 高槻市
at 08:59
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。