2007年07月28日
第1回景観ワークショップの状況!
景観ワークショップ
21日(土)から景観ワークショップが始まりました。
第1回のワークショップでは、まず、平安女学院大学の中林先生の講演に続いて、参加者ひとりひとりから、「おすすめの高槻の写真」とともに自己紹介をいただきました。
そのあとに、自分と興味や関心が近い人とグループをつくりました。そして、できた7つのグループで、それそれの検討テーマを話し合い、「テーマ」と「チーム名」を決めました。
○第1回ワークショップの記録
・第1回景観ワークショップの記録(全体記録)
○各グループの状況
・親しみず、暮らしみず、楽しみず
・かん×3
・(仮)街道ぐみ ぐぅチーム
・歩いて芥川、再発見
・(仮)花と緑グループ
・まちなか仕掛け人
・(仮)ちょっとまち~や
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

高槻ええとこクイズラリーに行ってきました!
景観ワークショップ各グループの様子
第2回景観ワークショップと次に向けて
景観ワークショップがはじまりました!(速報版)
景観ワークショップ&景観懇話会を開催します。
景観ワークショップのご案内2
景観ワークショップ各グループの様子
第2回景観ワークショップと次に向けて
景観ワークショップがはじまりました!(速報版)
景観ワークショップ&景観懇話会を開催します。
景観ワークショップのご案内2
Posted by 高槻市
at 16:29
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。