2013年06月26日
お米も電気も自給自足で。
農地里山の景観

毎朝歩く摂津峡付近の田んぼに大きなソーラーシステムが2基あります。
田植えを終わった田んぼと、アンバランスなソーラーシステムが面白くてとってみました。

朝日を受けて発電中

すぐ近くに市民の憩いの場所「あくあぴあ」もあり、早朝のウオーキングの人たちが行きかいます。
あくあぴあ前の広場では6:30からラジオ体操がはじまり、多くの老若、いえ老々男女が集まります。
撮 影 日 2013年6月13日
撮 影 場 所 西之川原1丁目芥川沿い(地図)
投 稿 者 猫ママ(VG槻輪)
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 08:50
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。