2007年04月16日
摂津峡展望台から
農地里山の景観


摂津峡には桜が似合います。4月7日は摂津峡さくら祭りでした。
場 所:塚脇5丁目(摂津峡公園)(地図)
撮影日:平成19年4月7日
撮影者:中川修一
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 08:56
│Comments(4)
この記事へのトラックバック
摂津峡公園にて。
こちらも満開でした[:桜:][:桜:]
お花見その2【ブログかも。】at 2007年04月16日 09:33
摂津峡の桜公園は満開を過ぎたところでしょうか。
小学校の始業式のあと、両親と子供達を連れてでかけてきました。
駐車場のまん前にある階段(うちのばーばちゃんには少しき...
桜〜摂津峡桜公園 【「癒し」と「元気」を求めて】at 2007年04月25日 17:59
この記事へのコメント
投稿者:ako
摂津峡、ホントに素敵でした。自然が満喫出来て、次は子供と水遊びに行きます。いい気候のうちに、ポンポン山に行く予定です。
2007年04月16日 10:43
投稿者:kumotori11
東海自然歩道で摂津峽を通りました。町場の近くにこんなよいところがあるのは驚きでした。さぞ桜の季節は彩りをそえて見事ではと思っています。
2007年04月16日 14:18
投稿者:上ひら
摂津峡の桜ホントに素敵です。特に、斜面の桜がいいのかな?と思います。
斜面の桜はこのブログでも以前紹介されています。
http://takatsuki.osakazine.net/e19995.html
近くで花びらをながめながら見る桜もいいですが、このように、遠くから桜色にそまった、山を眺めるものいいなぁとおもいました。
2007年04月16日 22:57
2007年04月25日 18:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。