2010年07月10日
今週のベスト5
運営チームからのNEWS!

↑淀川三十石船船唄
〇ベスト5発表
今週のベストファイブです。直近の一ヶ月の記事で数多くアクセスされている「投稿写真」の発表です。
第1位 「成合と摂津峡のホタルは今年も元気です。」 ひらおさん
第2位 「タチアオイ」 ゆたかさん
第3位 「今年も多くのカップル誕生です」 たかけんさん
第4位 「34年前の次郎四郎橋(架け替え前の橋)風景」 カメラを持ったムカシトンボさん
第5位 「コミュニティセンターの菜園 」 藍さん
今週のトップは、3週連続で「成合と摂津峡のホタルは今年も元気です。」でした。
7月17日(土)から8月29日(日)までしろあと歴史館で「淀川と三十石船船唄-お~い!船が出るぞ!」の企画展が開催されます。
淀川の舟運をテーマに、大阪府指定無形民俗文化財「淀川三十石船船唄」に登場する情景を古文書や古絵図で紹介するとのことです。
興味のある方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか?
〇とっておきの高槻のええとこをご紹介ください
このブログでは、高槻を愛する多くの方々の写真で、「高槻のええとこ」を紹介しあっています。
ぜひ、みなさんのおすすめの「高槻のええとこ」をご紹介ください。よろしくお願いいたします。
※写真の応募はこちらから。

↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 09:00
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。