2014年09月08日
「高槻のステキな広告」募集
運営チームからのNEWS!
現在、市では「高槻のステキな広告」をみなさんから募集しています 
そこで、ええとこブログの読者となってくださっているみなさんの敏感なセンスで、
屋外広告物にも目を向けて頂き、お力をお貸しください!
屋外広告物とは??
(屋外広告物とは、お店などの看板や広告板といった一定の期間以上継続して屋外に表示されているものを言います。)

高槻には、北摂山系などの自然的景観、今城塚古墳などの歴史的景観に加え、住宅地・駅周辺・商店街・幹線道路沿道など、多様で魅力的な市街地の景観があります。
市街地の景観では、みなさんの周りにある、まちで見かける多くの広告も重要な要素の一つになります。
高槻に多くのお店が立ち並び、まちが賑やかになるのはうれしいことですが、そうした広告が無秩序に氾濫してしまうと、まちの景観を乱してしまったり、事故の危険性も考えられます。
そこで市では、高槻をより良いまちにしていくために、屋外広告物のデザインガイドラインをつくろうと計画しています。
その中でお手本となるようなステキな広告をみなさんから募集し、良い例としてガイドラインに掲載したいと考えています。
いつもこのブログに「高槻のええとこ」を投稿いただいているみなさん、ご覧頂いているみなさんにも、ご協力いただければと思っております。
みなさんぜひ
まちでこれはイイ!と思ったもの、目にとまった「ステキな広告」を応募してください
詳細ホームページ
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/toshi/toshiduk/gyomuannai/okugaikokoku/1408946794778.html
応募ページ(高槻市簡易電子申込)
https://s-kantan.com/takatsuki-u/profile/userLogin_initDisplay.action?nextURL=CqTLFdO4voYlCt4TF0KUrTQ9f2VYJzSnSO83LpCJWKoUVZt8cveck8PDYU%2FZXxegT6bhmjhu3CBi%0D%0AaldQ6He41B%2FhzZGGC%2F5ca4mMolqUnPc%3DvtBM9sCPQ6E%3D%0D%0A
みなさんのご応募お待ちしております!!
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m


そこで、ええとこブログの読者となってくださっているみなさんの敏感なセンスで、
屋外広告物にも目を向けて頂き、お力をお貸しください!
屋外広告物とは??
(屋外広告物とは、お店などの看板や広告板といった一定の期間以上継続して屋外に表示されているものを言います。)

高槻には、北摂山系などの自然的景観、今城塚古墳などの歴史的景観に加え、住宅地・駅周辺・商店街・幹線道路沿道など、多様で魅力的な市街地の景観があります。
市街地の景観では、みなさんの周りにある、まちで見かける多くの広告も重要な要素の一つになります。
高槻に多くのお店が立ち並び、まちが賑やかになるのはうれしいことですが、そうした広告が無秩序に氾濫してしまうと、まちの景観を乱してしまったり、事故の危険性も考えられます。
そこで市では、高槻をより良いまちにしていくために、屋外広告物のデザインガイドラインをつくろうと計画しています。
その中でお手本となるようなステキな広告をみなさんから募集し、良い例としてガイドラインに掲載したいと考えています。
いつもこのブログに「高槻のええとこ」を投稿いただいているみなさん、ご覧頂いているみなさんにも、ご協力いただければと思っております。
みなさんぜひ

まちでこれはイイ!と思ったもの、目にとまった「ステキな広告」を応募してください

詳細ホームページ
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/toshi/toshiduk/gyomuannai/okugaikokoku/1408946794778.html
応募ページ(高槻市簡易電子申込)
https://s-kantan.com/takatsuki-u/profile/userLogin_initDisplay.action?nextURL=CqTLFdO4voYlCt4TF0KUrTQ9f2VYJzSnSO83LpCJWKoUVZt8cveck8PDYU%2FZXxegT6bhmjhu3CBi%0D%0AaldQ6He41B%2FhzZGGC%2F5ca4mMolqUnPc%3DvtBM9sCPQ6E%3D%0D%0A
みなさんのご応募お待ちしております!!
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 16:27
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。