高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2006年09月12日

花も家も手入れが大事

近所の「手入れ」の景観

花も家も手入れが大事

お花で門を表情豊かに演出されている方は、お家のお手入れにも余念が無い様子でした。「雨の後は、ハネがあがっているでしょ。」とのこと、雨が汚れを流してくれていると思っていた私は、反省させられました。。。

撮影日 H18/9/7
撮影場所 城北町1丁目(地図
投稿者 まちなか緑求め隊

 ↓ランキングに参加してます☆今何位か見て下さいね♪
花も家も手入れが大事


タグ :住宅地緑化

同じカテゴリー(近所の「手入れ」の景観)の記事画像
まちの中の“小さな公園”で中秋の名月を楽しむ!!
一乗寺さんの竹林整備のおてつだい
真赤なあじさい
皆で“ごみ無しデー”の楽しい我がまち清掃
北清水小学校の桃源郷
爆弾低気圧!
同じカテゴリー(近所の「手入れ」の景観)の記事
 まちの中の“小さな公園”で中秋の名月を楽しむ!! (2018-09-27 09:23)
 一乗寺さんの竹林整備のおてつだい (2018-04-25 11:09)
 真赤なあじさい (2017-06-20 09:01)
 皆で“ごみ無しデー”の楽しい我がまち清掃 (2017-05-30 16:25)
 北清水小学校の桃源郷 (2016-03-04 17:23)
 爆弾低気圧! (2014-12-22 18:00)

Posted by 高槻市  at 19:40 │Comments(2)

この記事へのコメント
投稿者:ふじい
私の実家もこのように、門にお花をたくさん並べています。お花が大好きで、楽しそうに育てています。

お花のおかげで、家のまわりも華やかになっているようですね。とっても心がやすらぎますね。

良い景観だと思いますよ。
2007年01月09日 15:00
投稿者:上ひら
うちの実家は、パーマ屋なのですが、店先にいっぱい花のプランタンとかをおいています。

そして、うちの母親は、その店先の花を見た人から、「きれいにされてますね~」っていわれるとむっちゃうれしいとのこと。

そして、そんなさりげない会話から、通りすがりの人たちと、お友達になることもあるっていってました。

「花からつながることもある」、これも、日ごろの「手入れ」のおかげなのでしょうか??
2007年01月09日 15:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。