2008年04月20日
「野見さんの桜」
寺社の景観

梅の咲いているような時期から、ほぼ毎日のようにここから城跡公園に向けて散歩で通っていたのですが、天気や花の感じの良さそうな日に上手く撮影できました。
撮 影 日 2008年3月28日
撮影 場所 野見町(野見神社)(地図)
投 稿 者 純
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 08:21
│Comments(3)
この記事へのトラックバック
地元の野見神社の桜です。
天気も雲一つない青空で、桜は少し葉桜になりつつありますが、いい感じでしたので、撮影してみました。
今期はあ...
天気も雲一つない青空で、桜は少し葉桜になりつつありますが、いい感じでしたので、撮影してみました。
今期はあ...
野見神社の桜【さくら日和】at 2009年04月09日 18:40
この記事へのコメント
2008年04月20日 22:27
投稿者:上ひら
>純さん以前からブログをちょくちょく拝見させていただいてました。
「ええとこブログ」へのリンクもしていただいていて、本当にありがとうございます。
そして、「あおぞらとさくら」の写真、本当に綺麗です。背後の野見神社の鳥居とのマッチングも素敵です。
春は天気が変わりやすいので、こんなに、すっきりした青空の時ってすくないですよね。
でも、桜は、このような青空の日がやっぱし一番綺麗です。
たまにしか見れないので、余計にありがたい、うれしいとおもいます。
>あすとろさん
ご訪問ありがとうございました。娘さんの住む高槻に行く前に、ぜひこのブログで、「高槻のええとこ」をピックアップしていただいて、外からみた高槻のええとこをぜひ教えてください。
これからもよろしくお願いします。
2008年04月20日 23:17
2008年10月21日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。