2008年03月21日
マチヤ☆テラス通信 vol.001
市街地の景観

(話ハサカノボル)
『マチヤ☆テラス 2007 冬至』
何気ない、でも、いい風景。
照らす=見つめる=いいなと思う→つながるひろがる☆
場所と場所、人と人。
つながるひろがるを求めるのは、マチヤテラスのDNAに組み込まれたこと。
みんながいろんな方法で、このまちを照らしていく。
あなたもきっと照らしているはずです。
よかったら、見せてくださいね。
それぞれのテラス、つながるテラス☆
撮 影 日 2007年12月21日
撮影 場所 城北町1丁目(地図)
投 稿 者 岩崎卓宏
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 08:36
│Comments(3)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
春の暖かい日差しも気持ちがいいのですが、ぼんやりと眺めていたくなるような、そんな写真が心に残ります。
これからも色々イイとこ照らしていきたいですね!!
無くなってから、その存在の価値に気づく、人の関係(友達、恋人、夫婦)にていますね。
普段は普通に通り過ぎて行く、何気ない普通の景色も、照らす事で足を止めるようになり、その物をゆっくりと見つめ、そして、その物の存在を再認識するようになると思います。
しかし、何度見ても、ろうそくの温かい明かりは、癒されますね。
☆カオルさん、いつもご参加ありがとうございます。
ぼんやり眺めて(笑)、そして、しっかり照らしていきましょう!
よろしくです。
☆ふじいさん
なんとロマンチスト風なコメントを。
今、辛うじて残っている、このままではなくなりそう、
そういうものを大切にできるまちであり、人であるには、どうしたらいいのでしょう。
これからも、照らして見つめていきたいですね。