2016年11月24日
五社水路の花壇に咲く皇帝ダリア
市街地の景観
五社水路沿いの狭い堤を地区の自治会の会員が手入れして、美しい花壇になっています。
いつもかわいい花が咲いて、道行く人の眼を楽しませてくれています。



3年ほど前に皇帝ダリアを植えました。
皇帝ダリアは丈が非常に高くなりますが、丁度良い高さになった時に剪定(せんてい)して良い花が咲くようにしています。
11月下旬ごろ、花の少ない時に綺麗な花が咲きます。

皇帝ダリアの花は、道行く人にちょっと立ち止まって
“上を向いて花を見て楽しんで ”
と言っているようです。

撮 影 日 2016年11月19日
撮 影 場 所 富田町3丁目「あさがお児童遊園」の近傍 (地図)
投 稿 者 大岡成一(VG槻輪)
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

いつもかわいい花が咲いて、道行く人の眼を楽しませてくれています。



3年ほど前に皇帝ダリアを植えました。
皇帝ダリアは丈が非常に高くなりますが、丁度良い高さになった時に剪定(せんてい)して良い花が咲くようにしています。
11月下旬ごろ、花の少ない時に綺麗な花が咲きます。

皇帝ダリアの花は、道行く人にちょっと立ち止まって
“上を向いて花を見て楽しんで ”
と言っているようです。

撮 影 日 2016年11月19日
撮 影 場 所 富田町3丁目「あさがお児童遊園」の近傍 (地図)
投 稿 者 大岡成一(VG槻輪)
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 08:53
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。