2013年11月25日
第16回“富田文化祭”
市街地の景観

酒粕あやめうどん
第16回富田文化祭は、晩秋の晴天の日(11月23日(土)・24日(日))に富田公民館で盛大に開催されました。

絵手紙作り
富田文化祭は、富田自治会連合主催で自治会員が全て企画準備からする手づくりの文化祭です。


着物帯のリメーク・書の展示 フランス刺繍の展示
作品の出展は、小中学生、地元の高校生の作品から個人や仲間など自由に出展し、自分達で飾り付けを行います。

中学・高校の展示
初日の朝には、野菜の朝市が公民館前の広場で開催されておおにぎわいで、富田名物の「あやめうどん」(酒粕うどん)も大盛況でした。
撮 影 日 2013年11月24日
撮 影 場 所 富田公民館(地図)
投 稿 者 大岡成一(VG槻輪)
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 17:50
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。