2012年09月19日
始まった樫田の稲刈り
農地里山の景観
樫田の秋は早い。市内平坦部より早めに気温が下がるので早稲が植えられる。
品種は「きぬひかり」、田刈りは「ひのひかり」より1ヶ月も早い。
コンバインが軽快な音を立てて、刈り取ったばかりの稲藁を抄き込みながら進む。
米俵だけが畦に積み上げられて行く。
まだ日差しは厳しい。
まもなく1週間もすれば彼岸花が畦を覆うだろう。
稲刈りの季節が過ぎれば、秋は釣瓶落とし、短日の野山に紅葉が追いかけてくる。



今年も豊作に違いない。
JAたかつきの店頭に並ぶ日も近い。
撮 影 日 2012年9月13日
撮 影 場 所 杉生(地図)
投 稿 者 古藤幸雄
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

品種は「きぬひかり」、田刈りは「ひのひかり」より1ヶ月も早い。
コンバインが軽快な音を立てて、刈り取ったばかりの稲藁を抄き込みながら進む。
米俵だけが畦に積み上げられて行く。
まだ日差しは厳しい。
まもなく1週間もすれば彼岸花が畦を覆うだろう。
稲刈りの季節が過ぎれば、秋は釣瓶落とし、短日の野山に紅葉が追いかけてくる。



今年も豊作に違いない。
JAたかつきの店頭に並ぶ日も近い。
撮 影 日 2012年9月13日
撮 影 場 所 杉生(地図)
投 稿 者 古藤幸雄
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 09:00
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。