高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2012年05月22日

「my home town わたしのマチオモイ帖」 開催中!

「my home town わたしのマチオモイ帖」 開催中!
↑とんだ帖

みなさん、今、話題沸騰中の「マチオモイ帖」はご存知でしょうか?

マチオモイ帖は、日本国内のクリエイター約340組が、自分にとって大切な、ふるさとの町、学生時代を過ごした町や今暮らす町など、それぞれの思いや出来事が詰まった町を、手の中に入るくらいの冊子や映像にしたものです。

「my home town わたしのマチオモイ帖」 開催中!「my home town わたしのマチオモイ帖」 開催中!

なんと、現在、それら見ることができる展示イベント「my home town わたしのマチオモイ帖」が開催されているのです。

これは面白そう!行かなあかんやろ!と思い、さっそく行ってきました。

「my home town わたしのマチオモイ帖」 開催中!
↑まかみ帖

高槻は、「とんだ帖」、「まかみ帖」、「寿帖」の3つが製作されおり、今回のイベントでは、「とんだ帖」と「まかみ帖」をみることができますよ。
また、「とんだ帖」は販売もされていますので、気に入った方は購入されてはいかがでしょうか?

このイベントは6月10日(日)まで開催していますのでぜひ行きましょう!

会期
2012年5月11日(金)〜6月10日(日)
会期中無休・入場無料
平日:11:00〜21:00
土日:11:00〜19:00

会場
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
530-0025
大阪市北区扇町2-1-7 扇町キッズパーク3F(地図
TEL:06-6316-8780(会期中を除く土・日・祝日休館)
FAX:06-6316-8781

♪詳しくはこちら♪

撮 影 日   2012年5月19日
撮 影 場 所  クリエイティブネットワークセンター大阪メイビック扇町(扇町キッズパーク3F)(地図
投 稿 者   あっくん

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
「my home town わたしのマチオモイ帖」 開催中!

Posted by 高槻市  at 22:07 │Comments(4)

この記事へのコメント
投稿者:西田ゆかり
「とんだ帖」を製作した富田町在住の石原(仕事名)です。
昨日この展覧会の企画イベント「マチオモイサロン」のゲストスピーカーとして、とんだ帖を作った時のエピソードなどの話をしてきました。20名ほどの方が聞きに来てくださいましたが、はじめて「富田」の町を知る人がほとんどで、私の話に熱心に耳を傾けてくださいました。
私は富田商店街で「KAKURA」という陶器・革・紙のオリジナル製品を作る工房とショップを自宅の下でやっています。「とんだ帖」を買ってくださったお客さまなど、きっと訪ねてきてくださるのではと期待しています。
全国各地から集まったそれぞれのマチを想って作られた本は、一冊ずつが個性的で時間を忘れて見入ってしまいます。5月29日(火)6月5日(火)の夕方放送の毎日放送のニュース番組「VOICE」でも紹介されますので見ていただけたらと思います。
ちなみに「寿帖」を制作した方は、現在別の町に引っ越され、そちらの町の本を作って展示されているそうですよ。
2012年05月23日 09:07
投稿者:あっくん
西田ゆかりさん

コメントありがとうございます。

私も時間を忘れて見入ってしまいました。
一冊一冊から、マチへの熱い思いがひしひしと伝わってきました。

このマチオモイ帖の更なる飛躍を楽しみにしています。

「VOICE」見ないと。。
2012年05月24日 16:03
投稿者:masaco
私も見に行ってきました。
自分の生まれ育った 「まかみ帖」があって、
「おぉ~!!」って、すごくうれしくなりました。

高槻市民が参加する「たかつき帖」ができたら、
素敵だな~って、思いました。
2012年05月25日 15:07
投稿者:ゆりね
私も見に行きました!
自分の好きな場所、思い入れのある場所が取り上げられていると
すごくうれしくなりますね。
自分でも作ってみたいと思いました。
寿帖も機会があれば読んでみたいです。
2012年05月27日 12:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。