2011年10月27日
富田まるごと博物館~教行寺の門前にて
寺社の景観
まちづくり歴史研究発表会と題して、富田寺内町全体を「富田まるごと博物館」として展開。
富田の5つのお寺・神社の門前にて「高槻市立しろあと歴史館」の学芸員さんが現地解説されていました。
ここでは、教行寺の説明をされていました。どうしてこの場所にあるのかなど、興味深く多くの人々が絶え間なく聞き入っておられました。
学芸員の皆さん、お疲れ様でした。
ちなみに、このわんちゃんは、教行寺の猛犬です。境内を警備してます。
撮 影 日 2011年10月16日
撮 影 場 所 富田町六丁目(地図)
投 稿 者 きんた
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 09:00
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。