2011年01月29日
富田の大寒
歴史が偲ばれる景観

大寒は一年のうちで最も寒い時期とされ、富田の酒蔵では日本酒の「寒造り」が最盛期を迎えているとのこと。
慶瑞寺の裏の南小池では薄氷が張り、氷の間を鴨が寒さも知らず泳いでいる。


慶瑞寺の山茶花はこの寒さの中でも咲き、沙羅双樹は背中も丸めずに天に向かって伸びている。
撮 影 日 2011年1月20日
撮 影 場 所 昭和台町2丁目(地図)
投 稿 者 大岡成一(VG槻輪)
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 09:00
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。