高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2010年08月23日

水遊び賑わう摂津峡

河川・水辺の景観

水遊び賑わう摂津峡

お盆も過ぎましたが未だ猛暑立ち去らず”げんなり”の毎日ですが、此処摂津峡では家族連で水遊びで賑わっております。

水遊び賑わう摂津峡水遊び賑わう摂津峡

水遊び賑わう摂津峡

バーベキューや子供さんのお相手などの風景が見られ、皆さん本当に楽しそうです。

撮 影 日   2010年8月16日
撮 影 場 所  原(摂津峡)(地図
投 稿 者   ちーさん

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
水遊び賑わう摂津峡



同じカテゴリー(河川・水辺の景観)の記事画像
鵜殿のヨシ焼き
水面に映える
多彩な新緑
二度の楽しみ
表情いろいろ
桜と新緑二重奏
同じカテゴリー(河川・水辺の景観)の記事
 鵜殿のヨシ焼き (2022-02-25 10:22)
 水面に映える (2021-12-13 16:19)
 多彩な新緑 (2021-05-18 12:58)
 二度の楽しみ (2021-05-07 16:01)
 表情いろいろ (2020-05-18 17:51)
 桜と新緑二重奏 (2020-04-15 08:04)

Posted by 高槻市  at 09:00 │Comments(4)

この記事へのトラックバック
6月9日に届いたハガキの 遡上アユを見つけよう! に行って来ました。 


※ 4月中旬以降、3万匹以上のアユが淀川大堰の魚道を上っていったと思います。
  アユたちは、遡上...
芥川で、遡上アユを見つけましたよ! (^^♪【kikoがスタート】at 2010年08月24日 09:44

この記事へのコメント
投稿者:shu
摂津峡遊ぶには、大雨の2日後が水量豊富で水質良好です。好天が続くとだんだんと水量が減ってよどみます。飯盒炊爨やバーベキューを楽しむ人は必ずごみを持って帰ってください。洗物も持って帰って家でしてください。このところ、水質は概ね良好だと思います。川遊びは子供たちの一番したいことです。
でも、急な雨には気をつけてください。
2010年08月23日 21:44
投稿者:kiko
わぁ~涼しそうですね!
見ていると、子供たちと一緒に川遊びがしたくなります。(^^♪

芥川では遡上アユが見つかっています。
昔のようにきれいな水になって
摂津峡以外でも、安心して水遊びができると良いですね。
2010年08月24日 09:43
投稿者:ちーさん
shuさん コメント有難うございます。
摂津峡はこの近辺での水遊びの中心?で大勢の人達が利用されており、お互いに環境を綺麗に保ちたいものです。
2010年08月24日 18:30
投稿者:ちーさん
kikoさん 毎日こう暑いと南極にでも逃げたくなります。
コメント有難うございます。TBも拝見しまた。
kikoさん、この暑いのに元気で活躍して居られる様ですね。
遡上アユ一度見たいです。
暑さ、まだまだ続きそうです。熱中症などに注意して下さい。
2010年08月24日 19:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。