高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2006年09月22日

覚悟の流線形

農地里山の景観

覚悟の流線形

丘のような淀川堤防中腹に宅盤があり、寺や家屋が並んでいる。
堤防に貼り付くような線形の集落です。

下から見上げると、砦のような独特の景を成しています。
いかにこの地が水とたたかい、そして、共に生きてきたか、集落の配置と盤高からも、それが伝わってくるようです。

淀川から離れるのではなく、貼り付いて住まう姿は、川に対する人々の決意そのもの。
あっさり圧倒されました。

撮 影 日 06.9.17
撮影場所 前島1丁目辺り(地図)
投 稿 者 岩崎卓宏

 ↓ランキングに参加してます☆今何位か見て下さいね♪
覚悟の流線形


タグ :前島淀川

同じカテゴリー(農地里山の景観)の記事画像
無事収穫しました
そろそろ収穫
秋の収穫を待つ
摂津峡のウォーキング
桜が満開に咲く高槻公園墓地
満開の椿とムクドリ
同じカテゴリー(農地里山の景観)の記事
 無事収穫しました (2021-10-13 11:16)
 そろそろ収穫 (2021-09-17 13:59)
 秋の収穫を待つ (2021-06-08 17:10)
 摂津峡のウォーキング (2020-05-20 15:08)
 桜が満開に咲く高槻公園墓地 (2020-04-09 11:33)
 満開の椿とムクドリ (2020-03-30 17:45)

Posted by 高槻市  at 15:55 │Comments(6)

この記事へのコメント
投稿者:上ひら
自然の猛威の前には、人間ってやっぱり弱いというか、なにもできないことの方が多いですよね。

そういった、自然と人間の関係の本質からくる緊張感、そして、逆にその自然に恵みを受けて調和している景観。
その両面をことを感じることのできる写真だと思いました。
2006年12月18日 15:07
投稿者:松本
人間と自然との関係性の中で、生まれてきた風景ですよね。誰がデザインしたわけでもないけれども、自然との付き合い方を模索するなかで生まれたデザインに、美しさを感じます。
2006年12月18日 15:07
投稿者:岩崎
上ひらさん
 緊張と調和、ですね。背反するようで、実はつながっているようです。

松本さん
 おっしゃるとおり、明確なデザイナーがいないのに、調和のとれた景色というものをよく目にします。

立地条件・環境になじむように作られたものには潜在的なルールがあり、それが美しいのかもしれません。
2006年12月18日 15:08
投稿者:miles
集落の形態を規定している潜在的なデザインコードは、地域の環境に加えて、すでに建っている建物との関係性の中にあるのだと思います。
昔読んだバーナード・ルドルフスキーの「建築家なしの建築」という本を思い出しました。
2006年12月18日 15:08
投稿者:岩崎
milesさん
 集落に関する本もいろいろあるようですね。
その本は読んだことないので、今度見てみます。
2006年12月18日 15:08
投稿者:miles
先日あるところで「唐崎の段蔵」という美しい蔵の写真を見ました。
どなたかご存じの方がおられたら教えていただけませんか。
この写真とは関係ないのですが、場所が近いかと思って投稿しました。
2007年01月10日 14:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション