2009年05月04日
磐手杜神社の神輿渡御神事の準備
寺社の景観
磐手杜神社では、5月5日の神輿渡御神事を直前に控え、提灯を建てたり、太鼓や神輿の準備をされていました。
去年は、馬に目を奪われてこんなに大きくて立派な提灯があることに気がつきませんでした。
御神輿にはいろいろ細かい決まりがあるようで、まちがいなく準備を整えるのは大変なのでしょうね。
5月4日の宵の宮に太鼓が出るので、明かりを灯すバッテリーも準備されていました。
撮 影 日 2009年5月3日
撮影 場所 安満磐手町(磐手杜神社及び三の御旅所)(地図)
投 稿 者 kishie
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 15:08
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。