2010年02月07日
名刹 安岡寺のしだれ桃の花
歴史が偲ばれる景観

安岡寺は見晴らしの良い小高い所にあっつて見晴らしも好く、新西国客番霊場をはじめ、数々の霊場のお札所です。



境内には数は少ないですが綺麗な紅色の「しだれ桃」の花が咲きます。3月下旬が見ごろです。
撮 影 日 2009年3月30日
撮影 場所 浦堂本町(安岡寺)(地図)
投 稿 者 ちーさん
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 06:55
│Comments(1)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
「梅は咲いたか桜はまだかいな」などと、江戸端唄にあるそうですが、桃を忘れちゃぁいねぇかてんだ、といいたいですね。
桃源郷という言葉もあります。幸せを運んでくれる花のような気がいたします。
うららかな3月下旬になれば、寺谷町からの山辺の道を辿りながら訪ねたいと思います。