2008年12月13日
やったぞ!一部昇格!スペランツァF.C.高槻(速報)
運営チームからのNEWS!

スペランツァF.C.高槻は、今日、伊賀FCとの「なでしこリーグDiv.1・2入替戦」に臨みました。
2-2で、延長に入り、それでも決着がつかずPK合戦に入り、その結果勝利!!!
日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)の「ディビジョン1」に昇格決定しました!!!
ほんとよかったです。そして、選手、サポーターのみなさんほんとおめでとうございます。
<試合結果>
スペランツァF.C.高槻 2-2 伊賀FCくノ一
PK(4-2)
(得点者)
高槻:伊丹(30分)PK、柏原(79分)
伊賀:山科(29分)、山科(69分)
(関連ニュース)
「ディビジョン1・2入替戦」試合結果(日本女子サッカーリーグHP )
高槻が2季ぶりに1部復帰=なでしこリーグ(時事通信)
FC高槻がPK戦を制して1部昇格を決める(スポーツナビ)
高槻が3季ぶりに1部復帰/なでしこリーグ(sanspo.com)
くノ一2部降格 PK戦の末、FC高槻に敗れる(伊賀タウン情報)動画あり!
伊賀FCくノ一 なでしこリーグ1部残留ならず(MSN産経ニュース)
なでしこリーグ 1、2部入れ替え戦 FC高槻、2季ぶり1部復帰(毎日新聞☆リンク切)
撮 影 日 2008年12月13日
撮影 場所 三重・上野運動公園競技場(地図)
撮 影 者 スペランツァF.C.高槻サポーターズ
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 15:47
│Comments(12)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
おめでとうございます!よかったですね!
今日は「高槻のええとこブログ」企画会議で応援に行けませんでしたが
話題に上っていました。アウェイなのでちょっと心配していましたが
そんなこと関係なく最後まであきらめずに粘られたことが勝利を呼んだのでしょうね。
帰りのバスはさぞかしサポーターも盛り上がったことでしょう。
みなさま、お疲れ様でした。ゆっくりお休みくださいね。
選手、サポーターが最後まであきらめずに
勝ち取った勝利だと思います (^^♪
スベランツァ F.C.高槻の選手のみなさん
サポーターのみなさん、え~じさん
おめでとう! 良かったですね!
よう頑張った。
よう粘った。
執念の勝利。
バンザイ! バンザイ!! バンザイ!!! ヽ(^o^)丿
シーズン最終試合は萩谷で見てたのですが、今回は行けなくてずっと気になってました。
来シーズンは、もっと萩谷へ行くぞ~~!
先ほど応援ツアーの片付けも終わり、ようやく落ち着きました。
ブログ運営チームの皆様、お忙しい中速報にご対応頂き、誠にありがとうございました。
写真は携帯で撮ったので画質はイマイチですが、みんなええ顔してますね(^^)
Sera様、kiko様、せいろう様、いっちゃん様、皆様に良いご報告が出来てほんまに良かったです。
この度お世話になった皆様、誠にありがとうございました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。
ほんまにほんまにほんまにほんまに、ありがとうございました!!!
皆さんの気持ちが形になったのですね!
すばらしい試合で感動しました。一部復帰おめでとうございます。
来期も観に行きます!!
みんなが一緒になって応援するのも「ええとこ」だと
思います。
スベランツァ F.C.高槻は、高槻のええとこです (^^ゞ
必死に戦って、昇格をつかんだ後のなんともいえないいい笑顔。すごくいいですし美しいです。私もすごく元気をもらいました。
今日の試合の経過をみると、点を取られたら、追いついて&追いついて、。。。そして、延長でねばって、、、。。そして、最後にPKで決着。。。
心が強くないとそんな戦いはできないと思います。 むっちゃすごいと思います。
ほんとに、おめでとうございます。
関連ニュースの「伊賀タウン情報」で、激しい試合を拝見しました。追いつき、追いつきの試合にもかかわらず、最後まで闘志を失わない姿に感動しました。
サッカーの醍醐味を味わいました。選手・監督・サポーターの皆さん、ありがとう御座います。 おめでとう御座います!!
来年は萩谷通いになりそう!(^^)!
ところで、「毎日新聞」の記事にでていた、総監督横山稔さん(48)は私の知人と同姓同名(高槻南高校出身)ですが、もしかして彼かな?
本当に、よかったですね。
それにしても、いい写真ですね。
ただ、惜しむらくは、半年に1回しか笑わない虎尾さんの笑顔が
誰かのVサインで隠れてしまってる!超、レア写真なのに。
選手やチームの皆さん、そして応援に行かれた皆さん。
お疲れさまでした。
この勢いで、全女も優勝だ!?
(いつも、全女の序盤の試合は関西とか広島の交通の便の悪いとこなので、見に行けない。いっぺん、全女でも関東に来てください、という意味です。)
いつも楽しく拝見しています。
大阪に居た時に高槻のええとこへ行った事が無かったのが残念です。
kikoさん宅周辺が主でした(^_-)-☆
エスペランツァFC高槻、がんばりましたね~!