2008年07月27日
樫田のええとこを訪ねて④ 二料山荘
農地里山の景観
二料山荘は、元造り酒屋「大西家」の酒蔵と母屋を改修した研修・宿泊施設です。
大西家では、明治時代中ごろから「福久泉(ふくいずみ)」「共栄(きょうえい)」などの地酒を醸造していましたが、戦時統制によって昭和18年頃に閉鎖しました。
同家の好意により昭和57年に、当時の面影を残す憩いの場所としてオープンしました。元酒蔵では、お食事ができて、産地のお野菜等のおみやげ品が置いてありました。
ここが母屋です。4人以上で1組だけの宿泊ができます。二料山荘のお問い合わせは、TEL(072)688-9514。
撮 影 日 2008年6月22日
撮影 場所 二料(地図)
投 稿 者 kiko+ええとこブログ樫田取材チーム
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 12:22
│Comments(2)
この記事へのトラックバック
夏野菜の収穫、田んぼの草取り、バーべキュー、川遊び、と盛りだくさんなメニューをこなしました。なかでも「川遊び」は秀逸でした。赤シャツ君の大活躍で楽しい川遊びをしました。僕...
ワクワクダッシュ村「夏野菜のヴァーベキュウ」【ライオン中川修一のブログ】at 2008年07月27日 22:04
この記事へのコメント
2008年07月27日 19:06
2008年07月29日 10:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。