高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2008年08月30日

路地の風景

街路の景観

路地の風景

小さな路地なのに小料理屋や食事何処がぽつぽつと。

「こんなところあったんや」ちょっとワクワク!「まちかど」探検です。

そんな時に視界に入ってきたのがキラキラ光る円盤状の物体。CDかDVDか。
いやいや、それはデカかった。
しかも2,3枚ではなく所狭しと無造作に陳列??していました。

お~っ、LD(レーザーディスク)じゃないですか。そういえば2年前まで我が家にもあったな~っと懐かしくもあり、現役退いても何かの役にっているな、と励ましたくなる気持ちにもなり。

よくマンションのベランダなどにカラス退治のためにCDをぶら下げることがありますが、このLDは猫よけ?(猫が鏡のように写った自分に驚き寄り付かないのでしょうか)

なんだか路地って懐かしさが漂っていると思うのは私だけでしょうか。

撮 影 日  2008年7月5日
撮影 場所  城北町1丁目(地図
投 稿 者  まちかど探検隊

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
路地の風景


タグ :市街地路地

同じカテゴリー(街路の景観)の記事画像
紅葉と暮らす街
メタセコイア並木4本
芥川宿仇討ちの辻
第2名神 梶原高架橋の工事進捗状況
高槻シティハーフマラソン大会のお手伝いをさせてもらいました。
冬でも温かみのある街路樹
同じカテゴリー(街路の景観)の記事
 紅葉と暮らす街 (2021-12-13 17:25)
 メタセコイア並木4本 (2021-11-24 13:53)
 芥川宿仇討ちの辻 (2019-09-25 11:36)
 第2名神 梶原高架橋の工事進捗状況 (2017-02-03 08:54)
 高槻シティハーフマラソン大会のお手伝いをさせてもらいました。 (2015-01-19 18:00)
 冬でも温かみのある街路樹 (2014-12-20 18:00)

Posted by 高槻市  at 11:52 │Comments(3)

この記事へのコメント
投稿者:ふじい
LDですか! 懐かしいですね。
ペットボトルを置いているのを良く見かけますが、LDは初めて見ました。

市街地では、緑が少ないので、犬や猫にとっても、貴重な場所なんでしょう。

路地裏を探検すると、いろんな発見がありますね。
2008年09月01日 23:46
投稿者:せいろう
オシャレな路地ですね。
LDを並べた目的は猫除けでしょうか?
実用的な目的でない方がロマンを感じます。

赤瀬川原平の「路上観察学会」のように、面白い路地・路上の紹介期待しています。
2008年09月02日 18:48
投稿者:まちかど探検隊
ふじいさん、せいろうさん、コメントありがとうございます。
「路上観察会」ですか。大好きです。
そういえば、確か20数年前に流行りましたね「トマソン」。
確かトマソンとは、元巨人軍の外国人選手で、高い年俸の割りに活躍できなく、「なんでいるの」という選手だったそうです。そのような「なんで、こんなところに、こんなものが」という街中にある不思議なもの・無用だけど存在感がある被写体のことを「トマソン」と呼んで発見することを楽しみにしていた活動(?)のことです。
その仕掛け人の一人が、赤瀬川源平さんや南伸坊さんたちでした。
高槻の路上観察、これからも続けていきたいと思います。
2008年09月06日 09:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。