2008年05月03日
摂津峡の風景
農地里山の景観

街中から、一歩入った摂津峡の中は、別世界です。

緑の山々に囲まれて、桜が咲いていました。

思わず、空を見上げて、パチリ。
撮 影 日 2008年3月ぐらい
撮影 場所 原(摂津峡)(地図)
投 稿 者 竹下明
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 12:28
│Comments(4)
この記事へのトラックバック
摂津峡にある白滝です。日本百景に選ばれてもいいぐらいの景色です。
近くの渓流では夏場はバーベキューや川遊び、秋は紅葉が綺麗です。
※写真のクリックで詳細(PIXTAダウンロー...
近くの渓流では夏場はバーベキューや川遊び、秋は紅葉が綺麗です。
※写真のクリックで詳細(PIXTAダウンロー...
摂津峡・白滝【写真サーバ現像室 for PIXTA】at 2008年05月03日 21:48
この記事へのコメント
投稿者:Goldenvillage
摂津峡の近くに住んでいますが、普段気づいていない風景ですね。写真の撮り方がとても上手なので、あらためて摂津峡のすばらしさを認識することができました。このように綺麗な写真で近所を紹介していただくと、とてもうれしいです。竹下様ありがとうございます。
2008年05月03日 14:20
投稿者:ひらお
昔、実家から近かったのでよく摂津峡に行ってました。この写真を見てまた行きたくなりました。
なんかいろいろ思い出すな~
ステキな写真ありがとうございます!
2008年05月03日 23:52
投稿者:せいろう
摂津峡の桜といえば、ぼんぼりが立つ桜公園のイメージですが、こんないい景色があるんですね。清流と桜と青空、これぞ摂津峡!
独身の頃、新婚の頃、子供たちが小さい頃、高槻で一番多い写真は摂津峡です。
来年は久し振りに行ってみたくなりました。
2008年05月09日 18:46
投稿者:ふじい
せいろうさん、そうですよね。思わずシャッターを押す瞬間、そのシーンのどこかに魅せられている瞬間だと思います。
残された写真は、思い出たっぷりです。
摂津峡には、多くの人が魅せられて、心を奪われて、愛着たっぷりですね。
2008年05月09日 20:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。