2008年05月01日
こいのぼりフェスタ1000物語「パート-3」
河川・水辺の景観

4月26日早朝より、芥川堤公園にこいのぼりが運び込まれます。
たくさんの手づくりのこいのぼりもありました。
両岸には水色のポールが6本ずつ計12本建てられており、その間にワイヤーで結ばれています。

大勢でこいのぼりをワイヤーに接続します。
最後は大型クレーンでかけ揚げて引っ張ります。約4時間100にんぐらいの作業でした。
でも、何か達成感があります。
そうそう、すごい高いカメラを持ったおじさん(おじいさん)も大勢写真を撮っておられました。
撮 影 日 2008年4月26日
撮影 場所 清福寺町(芥川桜堤公園)(地図)
投 稿 者 中川修一
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 06:00
│Comments(2)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
楽しそうです!!!!
こういうこと大好きなのに、取材に参加できなくて残念無念。
来年は予定を空けて置きます。
中川さん、どうぞ声をかけてくださいね。