高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2008年03月26日

春はまだまだ先ですね

市街地の景観

春はまだまだ先ですね

4月になれば桜が満開で、きっと景色も違うと思いますが、
摂津峡大通りを正面にJR高槻駅付近のアクトアモールまでよく見えます。

道路を上から眺めることって余りないのですが、ここは見晴らしが良いです。

撮 影 日  2007年2月4日
撮影 場所  原(摂津峡公園)(地図
投 稿 者  黄金の里の住人

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
春はまだまだ先ですね


タグ :摂津峡

同じカテゴリー(市街地の景観)の記事画像
「高槻城公園芸術文化劇場」が3月18日オープン!5月には「将棋名人戦」も開催!
紅葉と暮らす街
冬の野鳥(メジロ・シジュウカラ・すずめ)
間近な紅葉
桜花と暮らす
桜と新緑二重奏
同じカテゴリー(市街地の景観)の記事
 「高槻城公園芸術文化劇場」が3月18日オープン!5月には「将棋名人戦」も開催! (2023-02-27 11:22)
 紅葉と暮らす街 (2021-12-13 17:25)
 冬の野鳥(メジロ・シジュウカラ・すずめ) (2021-01-25 10:32)
 間近な紅葉 (2020-11-24 16:19)
 桜花と暮らす (2020-04-15 08:04)
 桜と新緑二重奏 (2020-04-15 08:04)

Posted by 高槻市  at 08:38 │Comments(7)

この記事へのコメント
投稿者:kimama
見晴らしいいですね!
春霞のころは、見えにくいでしょうか。

高槻に引っ越してきた20年くらい前は、富田駅付近のマンションから、大阪のビルが見えましたが、今は見えません。

大阪城見えた人っているかしら?
2008年03月26日 11:12
投稿者:いけがみ
摂津峡公園からの眺めいいですねー。私もよく子どもにせがまれて遊びに行きますが、ここから眺める高槻の景色が好きです。
(実は私も同じような写真をとって投稿しようと思っていました。)

先日、摂津峡から芥川沿いを散歩しながら菜の花を摘んで、家でおひたしにして食べました。近所に自然を楽しめる場所があって、改めて高槻の良さを感じました。

そういえば昨日芥川沿いの桜が咲き始めていましたよ。
今週土曜日からは、摂津峡さくら祭りが開催されますし、今週末からあちこちでお花見が楽しめそうですね。

kimamaさんへ
 
 大阪城は見たことはありませんが、自宅から梅田のスカイビルが見えたことがありますよ。
2008年03月26日 12:44
投稿者:上ひら
淀川沿いにある、菜の花みたいなやつは、「セイヨウカラシナ」っていいます、いけがみさん。。。

セイヨウカラシナは、元々食用として導入されたものが野化したそうで、おひたしにすれば、ピリリと辛い、お総菜ができるそうです。

この「ええとこブログ」でも、以前にいくつか紹介していただいているので、ぜひ、コメントも含めてどうぞ、、、、。。。

http://takatsuki.osakazine.net/e24123.html
http://takatsuki.osakazine.net/e20017.html
2008年03月26日 13:42
投稿者:シン
初めまして。「新・自分探しブログ」の管理人のシンと申します。私は現在「情報企業家」として生活しております。私は現在鬱病闘病中です。鬱になり、人の温かさ、人との繋がり、人から勉強させてもらうという事がいかに大事かわかりました。現在は色んな人との出会いを大事にしたいと考えております。ランキングにも協力させて頂きまね。私のブログへも暇な時に覗いてくれたら嬉しく思います。

http://japan11921024.blog66.fc2.com/

内容はネットビジネス、鬱病、禁パチ、ヤクザさんとの修羅場体験、恋愛商法体験、架空請求体験など、過去の話や日常を記事にしております。良かったら遊びに来て下さい。ランキングも応援して頂けたら嬉しく思います。後…大変恐縮なのですが相互リンクもお願い出来ませんでしょうか?どうか宜しくお願い致します。

突然のコメントで申し訳ありませんでした。それでは失礼致しますm(__)m
2008年03月26日 17:38
投稿者:kazu
はじめまして。私のブログにトラックバックしていただきありがとうございました。

摂津市からよく自転車で高槻の奥までよくゆきますが、摂津峡はしばらくご無沙汰でした。これからちょうど桜の季節。

ぜひ花見にゆこうと思います。家から自転車で1時間ほどつきますので運動がてらいいかもしれませんね。
2008年03月26日 20:51
投稿者:kimama
>いけがみさんへ

私が見たのもスカイビルかもしれません。
今は見えなくなっています。

淀川にかかる橋も見えてました豊川大橋??かな?
2008年03月27日 00:07
投稿者:高さん
先週、ここよりちょうっと上の摂津キャンプ場で下草刈や以前植林をした山つつじ等に堆肥入れをしました、さわやかな風の中で汗をかくのはとても気持ちいいですね。
作業後展望台で同じ風景を眺め自然の恵みを味わってきました。
2008年03月27日 18:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。