2016年06月14日
こんなところに“カルガモの親子”
河川・水辺の景観
ほとんど毎日朝、ス-パーめぐりの散歩をしています。
5月28日、寿栄小学校の近傍の日野川に「カルガモの親子」が楽しそうに泳いでいました。

どこで生まれたのかわかりませんが、突然小さなカルガモの子供が10羽いました。
日野川の早い流れに逆らって上る練習をしているように見えます。


流れがすこしゆったりしてくると、お休みと食事に忙しい。

2日後に8羽になっていました。2羽はどこへ行ったのでしょうか。付近の皆様も心配しています。

撮 影 日 2016年5月28日・2016年5月30日
撮 影 場 所 "高槻市栄町3丁目と4丁目の間の水路(日野川・寿栄小学校の近傍)(地図)
投 稿 者 F.K(VG槻輪)
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

5月28日、寿栄小学校の近傍の日野川に「カルガモの親子」が楽しそうに泳いでいました。

どこで生まれたのかわかりませんが、突然小さなカルガモの子供が10羽いました。
日野川の早い流れに逆らって上る練習をしているように見えます。


流れがすこしゆったりしてくると、お休みと食事に忙しい。

2日後に8羽になっていました。2羽はどこへ行ったのでしょうか。付近の皆様も心配しています。

撮 影 日 2016年5月28日・2016年5月30日
撮 影 場 所 "高槻市栄町3丁目と4丁目の間の水路(日野川・寿栄小学校の近傍)(地図)
投 稿 者 F.K(VG槻輪)
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 17:43
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。