高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2014年08月20日

芥川の増水 Before&After

河川・水辺の景観

芥川普段は穏やかな清流、人々の憩いの場、
農地に恵みの水を与えてくれる用水源、

芥川の増水 Before&After

それがひとたび増水すると恐ろしいまでに暴れ回る川に。

周辺の住民はこの暴れ、時に氾濫する河川と格闘し、鎮め、
コントロールを繰り返してきた。

8月10日、昼過ぎから雨が強まり、川は一気に増水、あと80cm
で土手が崩落するところまで水かさは迫った。

普段はみんなの憩いの場、小魚が魚道を遡る。

8月10日、朝から降り始めた雨は、午后一層強まった。

芥川の増水 Before&After
芥川の増水 Before&After

大蔵司の水管橋の下流を恐ろしい表情をして流れる芥川!

芥川の増水 Before&After

雨が治まった翌日、芥川の「塵、芥」はきれいさっぱりと流れ去った。

芥川の増水 Before&After

撮 影 日   2013年11月 2014年8月10、11日 
撮 影 場 所  西之川原、大蔵司(地図
投 稿 者   古藤 幸雄

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
芥川の増水 Before&After


タグ :芥川

同じカテゴリー(河川・水辺の景観)の記事画像
鵜殿のヨシ焼き
水面に映える
多彩な新緑
二度の楽しみ
表情いろいろ
桜と新緑二重奏
同じカテゴリー(河川・水辺の景観)の記事
 鵜殿のヨシ焼き (2022-02-25 10:22)
 水面に映える (2021-12-13 16:19)
 多彩な新緑 (2021-05-18 12:58)
 二度の楽しみ (2021-05-07 16:01)
 表情いろいろ (2020-05-18 17:51)
 桜と新緑二重奏 (2020-04-15 08:04)

Posted by 高槻市  at 18:37 │Comments(3)

この記事へのコメント
投稿者:Sera
本当に芥川が氾濫せずに良かったですね。
10日、警報が解除されてから大蔵司橋を渡りました。
雨が続いたら怖いなと思いました。他人ごとではありませんね。
2014年08月22日 22:12
投稿者:せいろう
高槻に住んで半世紀を超えました。市内を三度転居しました。富田の独身寮での生活、辻子での新婚時代、津之江での子育て時代、懐かしく思い出します。
辻子では台風のとき桧尾川の氾濫ぎりぎりの流れを見ました。津之江では床上浸水と女瀬川決壊補修、作業中喉が渇いたので、「水下さい」と言ってわたされたヤカンは酒でした。
高槻は市街地から山が望める素敵な所。それ故に鉄砲水の制御が大切。まず、川にゴミを捨てないこと。毎年ボランティアで川原の清掃をしてくれて有り難く思っていますが、「ゴミを捨てない」ことが第一だと思います。女瀬川、芥川の清流をいつまでもと願っています。
2014年08月23日 08:04
投稿者:オオサカジン運営事務局オオサカジン運営事務局
高槻市さん、いつもオオサカジンのご利用ありがとうございます♪
大雨の後の増水した川って普段の穏やかで癒される分、余計に怖く感じますね。
人間が抗えない自然の恐ろしさが前面に押し出されていると思います。
人に何かを与えるのも、人から何かを奪うのも自然の本当の姿なんでしょうね。
2014年08月27日 11:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。