2013年07月02日
賑やかな富田町1丁目の風景
市街地の景観

私の住んでいる高槻市富田町1丁目は、北はJR東海道線、南は阪急京都線、東は如是川、
西は北昭和町に隣接する、南北約800m、東西約6kmの地域です。
JR摂津富田と近接する〔徒歩2分〕の阪急富田とに囲まれた、交通至便のところです。

駅前の通りは多くの飲食店や、衣料品店、コンビに、各銀行のATM,その他の商店が建ち並び
非常に賑やかで生活に便利なところです。

朝夕は阪急とJRを乗り継ぐ学生さんたちで大混雑です。1丁目の中に歴史的な遺跡はありませんが、
少し離れたところには江戸時代から続く造り酒屋や浄土真宗の本照寺があります。
撮 影 日 2013年6月18日
撮 影 場 所 富田駅前通り(地図)
投 稿 者 木戸 美子(VG槻輪)
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 08:55
│Comments(1)
この記事へのコメント
投稿者:通りすがりの
JR摂津富田駅から阪急富田駅までの直線道が、アーケードこそありませんが、1つの商店街のように店がたくさんあって賑やかですね。また、ところどころに枝分かれのように道があって、またそこにもいろんな店があってと見ていて楽しいです。2013年07月02日 10:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。