高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2007年05月08日

黄昏の散歩道

河川・水辺の景観

黄昏の散歩道

黄昏の散歩道もいいなぁ~

撮 影 日 2007年4月10日
撮影場所 庄所町(新川桜堤)(地図)
投 稿 者 kiko

↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
黄昏の散歩道



同じカテゴリー(河川・水辺の景観)の記事画像
鵜殿のヨシ焼き
水面に映える
多彩な新緑
二度の楽しみ
表情いろいろ
桜と新緑二重奏
同じカテゴリー(河川・水辺の景観)の記事
 鵜殿のヨシ焼き (2022-02-25 10:22)
 水面に映える (2021-12-13 16:19)
 多彩な新緑 (2021-05-18 12:58)
 二度の楽しみ (2021-05-07 16:01)
 表情いろいろ (2020-05-18 17:51)
 桜と新緑二重奏 (2020-04-15 08:04)

Posted by 高槻市  at 03:14 │Comments(4)

この記事へのトラックバック
ヘンリー・フォンダ、キャサリン・ヘップバーンの晩年の代表作であり、ふたりにアカデミー主演賞をもたらした名作。毎年、老夫婦が夏を過ごすニューイングランドの別荘に、彼らの娘...
黄昏【1-kakaku.com】at 2007年05月08日 23:14

歩く速度が速い県のランキング1.大阪府 2.東京都 3.島根県 最下位:鹿児島県 大阪は、住んでいたのでよく分かりますが、みんな走っているように歩きます。自転車が近づいてくるとチ...
県民性ランキング~歩く速度が速い県【県民性から分かる相性診断】at 2007年05月28日 17:31

この記事へのコメント
投稿者:上ひら
黄昏、そして桜のトンネル、すごく綺麗な写真ですね。桜が遠くになるにつれて霞んでいく様もとても素敵で癒されます。

このように、ず~っと続いていく連続性のある並木道って本当にいいと思います。私は、神宮外苑のイチョウ並木がすごく好きですが、ず~っと続く並木道の春夏秋冬の表情がほんまいいと思ってます。

http://www.meijijingugaien.jp/gaien/g15_6/index.html

高槻にもそんな道が増えればいいと思います。

また、この新川の桜堤のファンも多いですよね。

http://takatsuki.osakazine.net/usr/takatsuki/PAP_0011.JPG
http://takatsuki.osakazine.net/e34921.html
http://takatsuki.osakazine.net/e22234.html

こんなあります。来年は是非桜の季節に行って、たそがれてみたいと思います。
2007年05月08日 23:02
投稿者:kiko
>上ひらさん
ありがとうございます
神宮外苑のイチョウ並木は、私も大好きなところです。
四季の表情で違う楽しみが味わえますね...
是非来年の桜の季節に、黄昏の散歩道を歩いて下さい。
2007年05月09日 15:24
投稿者:マツサカ
道を覆うように伸びている枝が、桜のトンネルのようになっていて、この中を歩いてみたくなります。
通勤や通学で通る道でも、こんな道なら、自然と歩く速度も緩んで、上を見上げながらゆっくり歩いてしまいそうですす。
2007年05月11日 04:34
投稿者:kiko
>マツサカさん
ありがとうございます
枝がすぐ頭の上にあり、手を伸ばせば桜の花に届くので...
桜の花に覆われて歩く黄昏の散歩も味わいがありましたよ。
2007年05月11日 18:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。