2007年06月28日
春の和み
河川・水辺の景観
ウォータースライダー、鉄塔と近代的な建物、施設の傍でお年寄り達が桜の木の下でゲートボールに夢中になる絵は、いろいろな要素が混じりながらも、とてもほのぼのとした雰囲気を醸しだしていると思います。
この芥川沿いは散歩やランニング、テニスやゲートボールなど、市民の健康増進ゾーンとなっています。
芥川を流れる春風がとても気持ちよく私の散歩コースでもあります。
(ブログを見ていると散歩コースにしている人が多いような気がします)
撮 影 日 07/4/14
撮影場所 西之川原1丁目(地図)
投 稿 者 高麗
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 08:57
│Comments(2)
この記事へのトラックバック
昆虫館は虫 箕面は猿 高槻のアクアピアは魚
どこもいいよ。 全部廻ったら一日で無理だよ
...
どこもいいよ。 全部廻ったら一日で無理だよ
...
伊丹の前後に【イーナちゃんの ひとりごと】at 2008年02月20日 15:59
この記事へのコメント
投稿者:イーナちゃん
素敵なブログトラックバックありがとうございました。生まれ育った高槻の大好きな、私にとって癒されるブログです。
大阪市内でリフォーム店をしながらも、高槻方面のお客様は喜んで行ってしまう・・・
私のブログも時折高槻が登場しますので、遊びにいらしてくださいね。
2007年06月30日 20:31
投稿者:上ひら
>イーナちゃんsamaこんにちは。コメントありがとうございました。
アクアピアのあたりのすごく綺麗な写真が掲載されていましたので、TBさせていただきました。
あのアクアピアあたりは、散策されている方とかもすごく多く、このブログでの大人気です。
(右の「カテゴリ」の「河川・水辺の景観」に多く入っています)
また、ちょくちょく「イーナちゃんのひとりごと」におじゃまさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
(yahooブログはログインしないとコメントできなかったので、こちらにうちました。)
2007年07月01日 17:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。