2011年04月09日
筒井池の豪華な桜
河川・水辺の景観

富田の筒井池は、江戸時代には紅屋池と言われ、造り酒屋である豪商「紅屋」と隣接していたことに由来し紅屋の庭池にもなっていた。


昭和40年代から大半が埋められ、富田公民館の東側に少し池が残っています。
筒井池公園は富田の桜の名所です。
撮 影 日 2011年4月3日
撮 影 場 所 富田町5丁目(地図)
投 稿 者 大岡成一(VG槻輪)
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 09:00
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。