高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2010年05月16日

帰って来たツバメ

市街地の景観

帰って来たツバメ

昨年始めて此処に巣のある事を知り写真を撮った事を思い出し今日様子を見に行ってきました。

タイミングよく親鳥が帰って来ました。

帰って来たツバメ

巣の中には卵があるのでしょう。

やがて可愛い雛が顔を見せてくれると思います。

撮 影 日   2010年5月3日
撮 影 場 所  郡家新町(今城塚公民館)(地図
投 稿 者   なべちゃん

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
帰って来たツバメ


タグ :今城塚古墳

同じカテゴリー(市街地の景観)の記事画像
「高槻城公園芸術文化劇場」が3月18日オープン!5月には「将棋名人戦」も開催!
紅葉と暮らす街
冬の野鳥(メジロ・シジュウカラ・すずめ)
間近な紅葉
桜花と暮らす
桜と新緑二重奏
同じカテゴリー(市街地の景観)の記事
 「高槻城公園芸術文化劇場」が3月18日オープン!5月には「将棋名人戦」も開催! (2023-02-27 11:22)
 紅葉と暮らす街 (2021-12-13 17:25)
 冬の野鳥(メジロ・シジュウカラ・すずめ) (2021-01-25 10:32)
 間近な紅葉 (2020-11-24 16:19)
 桜花と暮らす (2020-04-15 08:04)
 桜と新緑二重奏 (2020-04-15 08:04)

Posted by 高槻市  at 09:00 │Comments(4)

この記事へのコメント
投稿者:ちーさん
なべちゃん
微笑ましい写真ですね。
人も少しは見習わなければなりませんね。?
2010年05月16日 22:49
投稿者:サッチー
16日には小さい頭が3つほど見えましたが
残念ながらカメラを持っていませんでした。
2010年05月17日 17:02
ちーさんコメント有難うございました。
この写真は随分前に投稿したもので
今日行ってみると雛も大きく成長していました。
5匹いる様ですが一匹は少し元気が無いように思いました。
2010年05月18日 19:14
投稿者:なべち!!
サッチーさん今晩は!!
私は今日再度見に行き撮影してきました。
親鳥が口移して餌を与える所がばっちり
撮れましたよ。
2010年05月18日 19:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。