2010年01月26日
2010高槻シティ国際ハーフマラソン・表彰式
市街地の景観

穏やかな冬晴れの元、24日(日)に行われた、2010高槻シティ国際ハーフマラソンの応援に行ってきました、ただ生憎私は午前中は用事がありお昼にゴール地点の高槻陸上競技場に出かけてきました。

競技場にはハーフマラソンの上位者は既にゴールしていましたが、1時間以上掛っている人がゴールを目指して走っていました。


競技場にはボランティアの人達が運営している、甘酒、カス汁、うどん等のお店が格安で販売していて、好天にも恵まれたので競技者の御家族など大勢の人達が列を作っていました。
また競技場内の芝生上では子供たちが日向ぼっこを兼ねてボールなどで遊んでいて随分賑やかでした。




表彰式は4種類の距離別、3つの年代別にまた男女別と色々な形で行われ、優勝者はゲストランナー小崎まりさんと記念写真におさまっていました。
撮 影 日 2010年1月24日
撮影 場所 芝生町4丁目(高槻市陸上競技場)(地図)
投 稿 者 yukio
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 09:26
│Comments(1)
この記事へのトラックバック
さて、快晴の下、高槻シティ国際ハーフマラソンが開催できました。7320名の申し込みのなか、6300名余りの完走者を得て無事マラソン大会が終わりました。このところブログで発信し...
第18回高槻シティ国際ハーフマラソン開催【高槻ライオンズクラブ物語2009】at 2010年01月26日 21:34
明日、高槻シティマラソンが芝生のスポーツセンターを基点に10時半スタートで始まります。第18回ということですが1994年に一回飛んでいますので準備の年度から入れると足掛け...
チーム高槻【高槻ライオンズクラブ物語2009】at 2010年01月26日 21:35
明日、マラソンの準備があります。あさってマラソン大会です。第18回です。600人以上のボランティアで作り上げます。これは、私の、デビュウプログラムでもあります。市民が作るプログ...
第18回高槻シティハーフマラソン大会【高槻ライオンズクラブ物語2009】at 2010年01月26日 21:35
地元高槻で開催された、マラソン大会に参加してきました。
(^.^)b
高槻シティ国際ハーフマラソン。【総合職事務職...?の日記】at 2010年01月30日 00:01
第19回2011高槻シティ国際ハーフマラソン 第19回2011高槻シティ国際ハーフマラソンは 市街地・淀川の堤防等、変化に富んだコースを楽しく走れます。 車通行の為、ランナーストップの場合が...
第19回2011高槻シティ国際ハーフマラソン【大阪マラソンファン】at 2011年01月12日 22:58
この記事へのコメント
投稿者:からごん
今年で3回目の出場でしたが、これまでより随分暖かい日和でした。走ってていつも思うのですが、こちらは好きで(お金まで払って)走っているだけなのに、沿道で応援してくれる人のありがたいこと。。。鈍足ランナーにとって、本当に力強いのです。ボランディアで運営されているみなさんも、おつかれさまでした。おかげさまで楽しい一日を過ごしました。翌日の筋肉痛も含めて(^^)
2010年01月26日 21:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。