2010年01月04日
かわせみ
河川・水辺の景観

22年元旦の朝は冷たく風の強い朝でした。昼過ぎ翡翠を撮りたいと思い出かけました。
運よく3箇所で見ることが出来ました。まあまあ近くで撮れた一枚です。
撮 影 日 2010年1月1日
撮影 場所 津之江町1丁目(芥川)(地図)
投 稿 者 なべちゃん
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 08:05
│Comments(10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
かわせみの美しい姿は本当に宝石でよく撮れましたね。
さすがなべちゃんです。
いい具合に曲がった枝でめったに撮れない
カワセミ、きれいですね~なべちゃんが頑張って
撮られている様子が目に浮かびます。
コメント有難うございます。
翡翠色の羽を持つ翡翠に魅せられ
今年も追っかけをしています。
見ていただき有難うございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は翡翠が良く見られるようです。
私のカメラは余り望遠が効きませんので
近くの物しか撮れませんが・・・
私も大好きで芥川に出かけます。
「アクアピア」の前あたりで見ておりますが、昨年末、桧尾川でも見ました。
なんとおあつあえむきの枝に止まっていることでしょう。
元旦は寒かったと記憶していますが、翡翠もなんだかさむくて膨らんでいるみたいです。
よい年になりそうです♪ ありがとうございます。
今年は翡翠が沢山育っているのでしょうか?
今日はアクアピアの裏の川でお魚ゲットの得意げな
翡翠を撮る事が出来ました。
いつもコメント有難うございます。
2年ほど前翡翠を近くで見てから虜になっています。
綺麗に撮れたときはなんだかうきうきします。