2009年10月30日
出ました高槻温泉
市街地の景観

高槻市のど真ん中、高槻町16番に温泉が出ました。地下700Mから40度近いお湯が出たそうです。(掘削中の記事はこちら)
「フジワーク」さんの試みです。さて、街がどのように変わっていくんでしょうか。高槻センター街の中央の高槻市場の真向かいが入り口になるようですが。。。。。
撮 影 日 2009年10月29日
撮影 場所 高槻町(地図)
投 稿 者 中川修一
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 08:12
│Comments(8)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
駅前にも温泉が出るのですね、びっくり。
はやく温泉につかってみたいです。
どんな温泉施設が出来るのか今から楽しみですね~
来年にはお目見えするのかな??
どんどん街が賑わっていくことが非常にうれしいです。
その昔、あのあたらりの店に通ったことがあります。一寸変わった名前でしたので、命名由来をオーナーに尋ねたら、ここには銭湯があったので、それを捩ったとのことでした。
昔の銭湯は、床屋と同じように庶民の社交場、銭湯感覚で気楽に行ける温泉にしてほしいですね。前には足湯場があって行き交う人が一休みできれば最高!
どんどん期待が膨らみます。
おめでとうございます☆
私も2日程前に知り、とても嬉しかったです!
どんな温泉ができるのでしょうね^^
天空を仰ぎながら・・・楽しみです~^^