2009年06月03日
誕生
河川・水辺の景観

この季節あっちこちで新しい生命の誕生を目にしますね。

数千万円の費用と数ヶ月の月日をかけて作られたこの公園でも新しい試みがされているようですね。
可愛いカルガモの親子が健やかに成長し再び芥川へ来てくれるよう私たち市民、自然環境保護をもっと意識したいですね。
撮 影 日 2009年5月
撮影 場所 津之江町2丁目(地図)
投 稿 者 たかけん
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 08:23
│Comments(1)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
年中日本で過ごすのは、このカルガモとカイツムリくらいですね。微笑ましい光景です。
それにしても河川の汚れはひどいですね。芥川は府の一級河川ですが、財政難もあってか土砂や流木、ごみをとり清掃することをしてくれません。
市の一斉清掃日に、みんなで分担して川をきれいにする取り組みをしたいですね。芥川クラブの関係者で呼びかけてくれれば、自治会で協力できると思うのですが、、、