高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2009年04月17日

新川桜堤と芥川桜堤公園

河川・水辺の景観

新川桜堤と芥川桜堤公園
新川桜堤と芥川桜堤公園新川桜堤と芥川桜堤公園

新川は歩道の緩やかなカーブがとても優しい雰囲気で、桜の美しさをより一層引き立てているように見えます。

新川桜堤と芥川桜堤公園

新川桜堤と芥川桜堤公園新川桜堤と芥川桜堤公園

芥川桜堤公園(ゆめ桜通り)は幅の広い川沿いの桜が力強く見えて素晴らしいです。

あっという間に終わりましたが、来年もまた楽しみです♪

撮 影 日  2009年4月
撮影 場所  庄所町(新川)(地図
        殿町(芥川桜堤公園)(地図
投 稿 者  emuemu

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
新川桜堤と芥川桜堤公園



同じカテゴリー(河川・水辺の景観)の記事画像
鵜殿のヨシ焼き
水面に映える
多彩な新緑
二度の楽しみ
表情いろいろ
桜と新緑二重奏
同じカテゴリー(河川・水辺の景観)の記事
 鵜殿のヨシ焼き (2022-02-25 10:22)
 水面に映える (2021-12-13 16:19)
 多彩な新緑 (2021-05-18 12:58)
 二度の楽しみ (2021-05-07 16:01)
 表情いろいろ (2020-05-18 17:51)
 桜と新緑二重奏 (2020-04-15 08:04)

Posted by 高槻市  at 08:27 │Comments(5)

この記事へのコメント
投稿者:せいろう
新川桜堤と芥川桜堤、「何れ菖蒲か杜若」、素晴らしい景観ですね。

優れた景観が二つ並ぶと、山なら雄岳・雌岳、滝なら雄滝・雌滝などと言いますが、お写真を拝見していて、新川桜堤は女性、芥川桜堤は男性だと感じました。

市内を縦断する芥川に、雌雄の桜堤があるのは有り難いことです。最初に桜を植えた方、現在の桜守の方々に感謝いたします。
2009年04月17日 18:39
投稿者:
カーブがなんとも美しいですねえ。
桜色と空色、草の緑。白はユキヤナギでしょうか。
桜の中に入って見ている気分になりました。
1年待って、本当にあっという間ですね。
また来年を楽しみに。
2009年04月18日 00:37
投稿者:emuemu
せいろうさん、私は2箇所の桜の対照的な雰囲気を即座に感じ取りましたが、
「雌雄の桜堤」に気が付くことはできませんでした。
素敵なコメントを有難うございます。

確かにその通りです。
新川桜堤は包容力のある女性、芥川桜堤はたくましい男性という感じがします。

更に市内を縦断することにより、、カップルというより仲むつましい親子のように見えます。

また、優れた景観が2つ並ぶとそれぞれに「雄岳」や「雄滝」などと言うのですね。
またひとつ勉強になりました。有難うございます。

せいろうさんのおっしゃる通り、桜を植えた方々、桜守の方々のおかげで毎年清々しい春を迎えることができます。
ありがとうございます。
2009年04月18日 10:10
投稿者:emuemu
藍さん有難うございます。
はい、こちらはこの緩やかなカーブがなんとも言えない美しさです。
白く見えるもは間違いなく雪柳だと思います。

他にもチューリップやパンジーなど色とりどりの花壇がたくさんありました。
そして花が一層美しく見えるような工夫がほどこされている花壇もありました。

大勢の方に桜や花壇のお花見を目一杯楽しんでもらえるようにという関係者の方々の優しい気持ちが伝わってきました。

あと日にちが抜けていましたが、新川桜堤は4/11、芥川桜堤4/7撮影です、すみません。
2009年04月18日 10:27
投稿者:emuemu
何度もすみません、撮影日を訂正させて頂きます。
芥川桜堤のは4月5日(日)、新川桜堤は4月7日(火)です。
よろしくお願いいたします。
2009年04月19日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。