2008年12月21日
散歩道のイルミネーション
市街地の景観

毎年、散歩道から観えていた幾つかのイルミネーションが、今年は一つもなかったのですが突如!こんなにステキなイルミネーションが出現していました (驚!)
撮 影 日 2008年12月11日
撮影 場所 南庄所町(新川さくら公園)(地図)
投 稿 者 kiko
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 07:36
│Comments(5)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
不景気やからとかそんなん抜きにして、こういう時こそパーっと賑やかにって言うもの良いですよね(^-^)
自分が着飾る・目立つという意識ではなく、なんか、見てる人を喜ばすためにやってる方が多いのが、このようなイルミネーションなのかな?と思います。
子どもがごっつい喜ぶのは、ほんとおどろきですよ。私自身もなんか、気持が暖かくなる感じがします。
で、もうすぐクリスマスですね。。娘が言うことを聞かないと、「サンタさん見てるよ!」という言葉をついつい言ってしまう、今日この頃です。。。
今年はイルミネーションの飾り付けが遅かったし、去年までされていた所が
今年はされていなかったりでちょっと寂しいなと思っています。
では自宅で飾ればと思うのですが、私は見せて頂くのが専門で・・・
子供たちはすごく喜びますので、寒くても出かけて見せてやりたいですね。
いつまでやってるんでしょ?終わるまでには行かないと。
なんとなく今年は、自分の家をイルミネーションしている人が多いように思います。
な~んか心は温まりますね。からだは寒いけど。
住んでいる人の人柄が想像できます。
クリスマスかぁ~
風邪早く治さないと。
コメントありがとうございます(^^♪
そうですね~
パーッと不景気を吹き飛ばして欲しいですね
幸せな気分にさせて貰いました・・・感謝!です。
>上ひらさん
コメントありがとうございます(^^♪
5歳と1歳のお嬢さんがイルミ巡りですか・・・
かわいいですね~そして楽しそうですね。
私も、イルミネーションをされているお家の方は
観に来られている人を幸せにして下さってるんだと思います。
>Seraさん
コメントありがとうございます(^^♪
散歩道にイルミネーションがあるって良いですね~
2倍楽しんでいます (^^ゞ
遠くから来られている方もおられましたが
みなさんよくご存知なのでビックリです (^^ゞ
>ひらおさん
コメントありがとうございます(^^♪
新川さくら公園を歩いていると観れるんですよ
クリスマス頃まであると思いますが?
早く風邪を治して観に来て下さいね。
きっとステキな方達なのでしょうね・・・。