2008年08月18日
横に目をやりゃ 石畳
市街地の景観

芥川商店街を歩いていました。
何気なく横を見ると、細い路地に石畳が置くまで続いていました。
奥の方でカーブしていて、先に何があるのかわかりません。
撮 影 日 08/04/19
撮影 場所 芥川町2丁目(芥川商店街)(地図)
投 稿 者 松本邦彦
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

Posted by 高槻市
at 08:16
│Comments(3)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ご近所で話し合われて石畳にされたのか、それともどなたかが
されたのか・・・立ち止まって見てしまいますね。
よーく見ても、奥まで見えません。
道は、何か目的地へとつながる物。
きっと、先には、何かがあるはずです。
何気ない普通の場所も、色んな視点から見ると面白いですね。
裏通りとおもいますが、煩雑になっていなくて、共同社会の秩序が感じられます。
以前、ウオーキングで商店街を通っている時、「芥川だより」を読みました。感動する温かい内容だったことを想い出しました。
芥川商店街の発展をお祈りいたします。