高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2008年08月16日

マチヤテラス夏の陣

歴史が偲ばれる景観

マチヤテラス夏の陣

普段、何気なく自転車で通り過ぎる裏通り。

「電車に間に合わない!」「待ち合わせに遅れる!!」など、慌ただしく時が過ぎる。
中には、日傘をさしながら、杖をつきながら、あるいはお孫さんの手をひきながら、ゆっくり歩いて通る年配の方たち。

そんなゆっくりした時間を過ごされる方に少しだけ存在感を示す町屋。

マチヤテラス夏の陣

今日はちょっと特別な日。
ロウソクの明かりで30分だけの晴れ舞台。
みんな気づいてくれるだろうか。
「おっ、お向かいの居酒屋のお客さんがこっち見ている」
「普段、自転車で突っ走る若者が立ち止まり、携帯で写真撮ってるよ」

「なんだかうれしいね~」
「こんなに注目されるんじゃ、毎日奇麗にしとかないといけないね」
「晴れ舞台は年に2,3回で良いから、ロウソクの明かりで照らされるのも気持ちいいね」

町屋が元気に残る街は、少しだけ贅沢な街。
時間が少しゆっくり流れる気がする。それは心のゆとりにもつながるのであろう。
今のご時世、心のゆとりほど贅沢なものはないかもしれない。

撮 影 日  2008年7月25日
撮影 場所  城北町1丁目(地図
投 稿 者  まちかど探検隊

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
マチヤテラス夏の陣



同じカテゴリー(歴史が偲ばれる景観)の記事画像
春秋の装い
秋の盛り付け
秋の佇まい
テッセンの花を高槻城に返り咲きさせませんか?
晩秋の”紅葉のきれいなまち”富田
晩秋の小雨の中の今城塚古墳公園の紅葉
同じカテゴリー(歴史が偲ばれる景観)の記事
 春秋の装い (2020-12-23 13:00)
 秋の盛り付け (2020-12-23 12:59)
 秋の佇まい (2020-11-24 16:22)
 テッセンの花を高槻城に返り咲きさせませんか? (2020-02-21 18:17)
 晩秋の”紅葉のきれいなまち”富田 (2018-11-13 10:33)
 晩秋の小雨の中の今城塚古墳公園の紅葉 (2017-11-28 13:00)

Posted by 高槻市  at 12:45 │Comments(4)

この記事へのコメント
投稿者:いわけん
「高槻のええとこはがき」第一号にふさわしい、粋な催しですね。

かといって人気が出て人が殺到しても困りますが、この行事の意味するところが静かに広がっていけばいいですね。
2008年08月17日 15:02
投稿者:ひらっぺ
「今のご時世、心のゆとりほど贅沢なものはないかもしれない」という部分が心にしみました。
遠くまで旅行に行かなくても近くにこうした場所があるということが贅沢なことだと考えさせられます。
2008年08月17日 16:27
投稿者:まちかど探検隊
いわけんさん、ひらっぺさん
コメントありがとうございます。

>かといって人気が出て人が殺到しても困りますが、この行事の意味するところが静かに広がっていけばいいですね。

⇒そうですね。決して人気が出れば良いというものではなく、そこに住まわれている方が、まず「ええこと」に気づいていただき、その方の代だけではなく、次の世代、さらに次へと残していってほしいですね。
世代交代するといきなりコインパーキングやマンションに様変わり、というのはとても寂しいですよね。
町屋に住まわれている皆様、「ええとこ」に気づいてご自身で照らしてみませんか?
2008年08月18日 23:23
投稿者:せいろう
8月16日の掲載。お盆の送り火を提供してくれましたね。
ありがとうございます。

8月は祭り月ですが、原爆・終戦・進駐軍の恐さ・浮浪児・飢餓…
辛いことを想い出す月でもあります。

平和のありがたさを、しみじみ感じさせてくれました。
2008年08月19日 17:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。