高槻のええとこブログ
高槻都市伝説-謎の思案石-
高槻市
2006年12月05日 00:52
市民会館近の謎の黄色い石、通称「
思案石
」。歩道のど真ん中に鎮座し、夜間の自転車の乗り上げ防止のため黄色く塗られている。こんなに邪魔なのに除去できない訳は、取ろうとすると不可解な事件・事故が多発したかららしいです。
周囲の景観から浮いていて、なんとも怪しげな雰囲気です。
撮 影 日 2006/10/24
撮影場所 大手町(
地図
)
投 稿 者
松本邦彦
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
関連記事
春秋の装い
秋の盛り付け
秋の佇まい
テッセンの花を高槻城に返り咲きさせませんか?
晩秋の”紅葉のきれいなまち”富田
晩秋の小雨の中の今城塚古墳公園の紅葉
晩秋の富田の御坊(本照寺)
Share to Facebook
To tweet