改修された神服神社

高槻市

2013年10月16日 12:00



氏子総代と服部5ケ村の自治会長が最初の参拝を行いました。



嘉永2年(1849)に建造された本殿が風雨で相当痛んでいました。



浄財によって9月1日改修完了、八朔祭りと併せて式典が行われました。
今年は伊勢神宮、出雲大社の遷宮があり、めでたい歳にめぐりあい、
地域の氏神が再生しました。

撮 影 日   2013年9月1日
撮 影 場 所  宮之川原元町2−25(地図
投 稿 者   古藤幸雄

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m


関連記事