半夏生の日に半夏生

高槻市

2009年07月08日 09:00



7月2日は夏至から11日目で、七十二候の一つ「半夏生」ですが、植物としての半夏生もこの頃に花をつけるので、この名前になったとか。 

別の説では、花に近い葉っぱの一部が白くなり、花よりも目立つので、「半化粧」といわれるとか。



成合北の町の田園地帯を通る道のそばに、一叢、半夏生が今を盛りと咲いていました。

撮 影 日  2009年7月2日
撮影 場所  成合北の町(地図
投 稿 者  永野晴朗

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

関連記事