高槻百景俳画展のご案内

高槻市

2008年06月29日 00:53


   『ジャズフェスタ』             『本照寺』 西谷幸代


   『玉川の里』 吉川敏夫           『田能』 吉川敏夫
 ↑出展作品の一部です。クリックすると拡大します。

6月30日(月)から7月4日(金)まで、市役所1階の総合センター展示ホール(地図)で、「高槻百景俳画展」が開催されます。

昨年の「景観写真展 ザ・ファイナル!」でも、展示いただいて、大人気だった、「吉川敏夫」さんの俳画のほか、たくさんの方々が、ご自身の思いを綴った「高槻のええとこ」の俳画展です。

俳画とは、絵画の中に、俳句をつけたものです。多くの出展者のかたがたが、ご自身のお気に入りの高槻の風景を、「絵」と「俳句」に思いこめて表現されています。

そして、この俳画展は、高槻の古い歴史、豊かな自然等、高槻のええとこを知ってもらい、理解してもらうことで、高槻を好きになってもらおうと、企画されたものです。

また、この俳画展をみていただいて、もっと高槻を好きになってもらって、自らが高槻のいいとこを守り、作っていくという思いになってもらえればと、吉川さんもおっしゃっていました。

ぜひ、足を運んでみてください。

○高槻百景俳画展
場所 市役所総合センター1階 生涯学習センター展示ホール(地図)
日時 6月30日(月)~7月4日(金) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
主催 高槻市俳画協会 後援 高槻市

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m

関連記事