樫船神社・奥の谷池
樫船神社は、約800年程前に建立された名刹で、樫田地区の鎮守様として今日に至っている。
深い緑の木々に包まれた静かなお社です。
樫船神社参道途中に奥の谷池という農業用の池があり、木々の深緑が池に鏡の様に映り、印象的であった。
これが秋になり紅葉し、その模様が映ればなお見応えがあるでしょう。
その時季の訪れたいものです。
また、当日樫田探索の初めから最後まで案内、又分かりやすくお話をして頂いたMさん。よく理解出来ました。
たくさんの人で訪問したので、木の枝の上で寝ていたシマヘビ君皆が騒ぐので機嫌を損ねて去っていきました。
撮 影 日 2008年6月22日
撮影 場所 田能(
樫船神社周辺)(
地図)
投 稿 者 ちーさん
↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
関連記事