高槻の写真募集地図から探す写真から探す目的から探すイベント | ランキング

2008年11月09日

都会の喧騒を逃れ、里山の秋を楽しむ!

農地里山の景観

都会の喧騒を逃れ、里山の秋を楽しむ!

樫田地区は豊かな自然が残る里山です。
秋本番の1日、都会の喧騒を逃れて、里山の歴史、民俗行事や自然を楽しんできました。

天皇が、その年の新穀を伊勢神宮に奉納する祭、神嘗祭(かんなめさい)の時季(17日)なので、各集落では秋祭りがおこなわれていました。(写真は田能・樫船神社の秋祭りの様子)

都会の喧騒を逃れ、里山の秋を楽しむ!

農家の庭先には、今では見ることが少なくなったモミの天日干し…。

都会の喧騒を逃れ、里山の秋を楽しむ!

若き陶芸家が、この自然に魅了され、移り住み、窯を製作してしていたり…。

紅葉には少し早かったのですが、微妙に色づきはじめた、自然は心が和み、気持ちが癒されました。

撮 影 日  2008年10月19日
撮影 場所  田能(樫船神社周辺)(地図
        中畑(地図)
投 稿 者  銭無のとっつあん

 ↓ランキングに参加してます☆是非一日ワンクリックお願いします♪m(__)m
都会の喧騒を逃れ、里山の秋を楽しむ!



同じカテゴリー(農地里山の景観)の記事画像
無事収穫しました
そろそろ収穫
秋の収穫を待つ
摂津峡のウォーキング
桜が満開に咲く高槻公園墓地
満開の椿とムクドリ
同じカテゴリー(農地里山の景観)の記事
 無事収穫しました (2021-10-13 11:16)
 そろそろ収穫 (2021-09-17 13:59)
 秋の収穫を待つ (2021-06-08 17:10)
 摂津峡のウォーキング (2020-05-20 15:08)
 桜が満開に咲く高槻公園墓地 (2020-04-09 11:33)
 満開の椿とムクドリ (2020-03-30 17:45)

Posted by 高槻市  at 08:14 │Comments(2)

この記事へのコメント
投稿者:ひらお
秋祭りの写真に子どもが写ってますね。
樫田地区の高齢化は深刻なので、秋祭りのような伝統が絶えてしまわないかとても心配です。

写真の子どもたちが、引き継いでくれるといいですね。

いや~モミの天日干しは生まれて28年間見たことないです。
2008年11月09日 17:49
投稿者:せいろう
おっ!立派な窯場ですね。薪も揃えましたね。
神さんの御札貼っていますか。未だでしたら火入れまでに、愛宕さんの「火迺要慎」を頂いてきては…。

籾干しとは、懐かしい風景ですね。
私の生まれた地方では、8月の初めに稲刈りをしますので、籾干しは炎天下のもとで、汗びっしょりでした。

春からの稲作もここまでくれば一安心ですが、籾干しはにわか雨にご用心。濡れたら再度干しますが、精米すると米が割れ等級がどーんと落ちます。

一段落ついて、家族が代わる代わる氷を入れたヤカンの水を甘露、甘露と言って飲んだことでした。
2008年11月09日 18:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
関連スペシャルリンク
☆高槻市役所のホームページ☆
 
☆高槻ジャズストリート☆
 
☆(社)高槻市観光協会HP
 
☆スペランツァF.C.高槻サポーター☆
 
☆市民公益活動サポートセンター☆
 高槻市市民公益活動サポートセンター
☆ボランティアグループ槻輪☆
 
☆地域情報サイト・ナビ高槻☆
 

プロフィール
高槻市
高槻市
高槻市役所と「高槻大好き市民」が運営するブログです。
たくさんの人の手で、高槻のええとこを紹介しあって、「高槻のええとこ」の「百科事典」をつくっています。
どなたでも参加可能ですので、おすすめの「高槻のええとこ」、ぜひご紹介ください。

→投稿はコチラから
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ ブログ王
インフォメーション